どうして肩甲骨をほぐすと痩せるの?

肩甲骨
出典:shutterstock

肩甲骨まわりには、背中の大きな広背筋(こうはいきん)や僧帽筋(そうぼうきん)をはじめ、いくつもの筋肉が付随しています。

そのため、肩甲骨を動かすことで周辺の筋肉が刺激され、効率的な代謝アップが期待できるのです。

肩甲骨周辺の筋肉へのアプローチによって、上半身の血流やリンパの流れもよくなるので、むくみの解消にも役立ちます。

また、肩甲骨の動きは腕や肩と連動しています。

肩甲骨をほぐすと上半身の動きがスムーズになるので、姿勢もキレイに。

からだの歪みが整い、日常の姿勢や動作で正しくからだを動かせるようになることも効率的なダイエットにつながります。

さらに、肩甲骨周辺には脂肪燃焼効率を高めるとされる「褐色脂肪細胞」が存在します。

ストレッチなどにより褐色脂肪細胞を活性化することで脂肪燃焼効率を高める効果も期待できるのです。

肩甲骨をほぐすとこんなにいいことが!

肩甲骨をほぐすとダイエット効果だけでなく、以下のようなメリットが期待できます。


  • 肩こりや首こりの解消
  • 巻き肩の予防・改善
  • 頭痛や眼精疲労の予防・緩和
  • 胸が開きやすくなる
  • 呼吸が深まる
  • 自律神経のバランス調整
  • 上半身の血流改善
  • 肌ツヤアップ
  • バストアップ
  • 姿勢の改善
  • 日常動作や運動のパフォーマンスアップ
このように、肩甲骨がほぐれると健康や美容においてさまざまなメリットが得られ、コンディションを整えるのに役立つのです。

1回1分! カンタン肩甲骨ストレッチメニュー

ダイエットにおすすめのカンタン肩甲骨ストレッチ2選をご紹介します。

どちらも1回1分でできる手軽なストレッチです。ぜひスキマ時間に取り入れて習慣化を目指しましょう。

タオルを使った肩甲骨ストレッチ

肩甲骨ストレッチ
出典:shutterstock

フェイスタオルを使ってできる肩甲骨ストレッチです。

左右の肩甲骨を引き寄せることで、日頃ゆるみがちな肩甲骨周辺の筋肉を活性化します。

勢いで動かずに、ゆっくり深呼吸をしながら行いましょう。


1.イスに座るか、真っすぐに立ちます。
フェイスタオルを細長い棒状にして両手で両端をつかみ、ひじを曲げて頭の後ろに回します。

2.左右の肩甲骨を引き寄せ、背筋を伸ばして胸を開きます。
両手は肩幅か、つらい方は広めにとりましょう。

3.息を吸いながら、ひじを伸ばしてフェイスタオルをゆっくりと天井方向へ上げていきます。
このとき、肩が一緒に上がらないように気をつけましょう。
また、腰が反らないようにお腹を引き締めておきます。

4.息を吐きながら、ひじを曲げてゆっくりとフェイスタオルを下げ、左右の肩甲骨をしっかりと引き寄せます。
この動きを上下10回くり返します。

寝ながらできる肩甲骨ストレッチ

肩甲骨ストレッチ
出典:shutterstock

寝たままの姿勢でできるお手軽ストレッチです。

肩甲骨周辺の筋肉をほぐして可動域を高めるほか、腰痛の緩和や便秘解消にも効果が期待できます。


1.仰向けになり、両ひざを曲げます。

2.両ひざを胸に引き寄せて両手で両脚を抱きかかえます。余裕があれば、両腕の深い部位をつかんで左右の肩甲骨をしっかりと広げましょう。

3.ゆっくりと左右にからだを揺らしながら肩甲骨周辺の筋肉をほぐし、からだが右側を向いた姿勢で30秒キープします。下になった方の肩甲骨まわりに呼吸を入れる意識を持って深呼吸しましょう。

4.ゆっくりとからだをセンターに戻します。反対側も同様に。

脂肪燃焼をサポートする漢方薬の併用もおすすめ

漢方薬
出典:shutterstock

より効率的にダイエットをしたい方には、漢方薬を取り入れた内側からのアプローチもおすすめです。

漢方薬には飲むだけで「脂肪の吸収を抑える」「脂肪燃焼を促す」「余分な脂肪を排出する」作用があるものがあり、ダイエット外来などでも使われています。

また、血液の巡りなどを体質から改善をすることで、太りにくく痩せやすいからだをつくることができます。

仕事に家事に忙しい大人女子でも、漢方薬なら自分の症状や体質に合ったものを飲むだけなので、手軽で効率よくセルフケアができるでしょう。

<ダイエットをしたい方におすすめの漢方薬>

防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん)

おなか周りの脂肪が気になる方、便秘がちな方に。

脂肪代謝機能を改善し、ため込んでいる脂肪を減らすのに役立ちます。

大柴胡湯(だいさいことう)

ストレス太りが気になる方、おなかの張りが気になる方に。

気の巡りを促してストレスを低減させ、便通も解消します。体内の代謝のバランスを整えることで脂肪燃焼をサポートします。

<漢方薬を選ぶ際の重要なポイント>

漢方薬を選ぶ際の重要なポイントは、自分の状態や体質に合っているかです。

うまく合っていないと、場合によっては副作用が生じることもあります。

どの漢方薬が自分に合っているのかを見極めるためには、漢方に精通した薬剤師の力を借りるのがおすすめです。

最近では、オンライン上で漢方の相談ができるサービスもでてきています。

漢方に詳しい薬剤師がAIを活用し、個人に効く漢方薬を見極めてくれ、お手頃価格で自宅まで郵送してくれる「あんしん漢方」などのオンライン漢方サービスに、一度相談してみるのもいいでしょう。

●あんしん漢方:https://www.kamposupport.com/

肩甲骨をほぐして効率的にダイエット!

出典:shutterstock

効率的なダイエット法、肩甲骨ストレッチのやり方とメリットをご紹介しました。

ストレッチは1回1分で手軽にできるので、ぜひ習慣化して続けてくださいね。

肩甲骨ストレッチはダイエットだけでなく、肩こりなどの不調の改善や見た目の美しさなど、美容面でも嬉しい変化がありますよ。

肩甲骨をほぐす効率的なダイエットで理想のスタイルを手に入れましょう!

<この記事を書いた人>

ライター写真
出典:beautyまとめ

ヨガインストラクター・ライター 古城美季(こじょうみき)

2015年、RYT200(全米ヨガアライアンス認定)を修了。グループレッスンやパーソナルレッスンなど、年間700本のクラスを担当する傍ら、新人インストラクターのトレーナーとしても経験を積む。2020年に独立、スタジオとオンラインで年間500本のレッスンを行なう。また、ヨガの知識を活かしてライフスタイルメディアで記事を執筆するなど、兼業ライターとしても活動している。
初心者から中上級者まで、一人ひとりのカラダに合わせたアライメント重視の指導が得意。ヨガを通して「心身の健康」や「心豊かな暮らし」のサポートができるように心掛けている。

●あんしん漢方:https://www.kamposupport.com/

1

2

おすすめキーワード広告購入ダイエット

投稿者プロフィール

あんしん漢方メンバー

■あんしん漢方
https://www.kamposupport.com/anshin1.0/lp/?tag=21133zc3beau0099

不調改善スペシャリスト/医師・薬剤師  

西洋薬と漢方に精通した医師や薬剤師のプロフェッショナル集団です。AIを活用した研究と各種メディアでの不調改善方法を発信しています。実践として「効く漢方薬」を、スマホ一つで、お手頃価格で入手できるオンライン相談サービス「あんしん漢方」を運営しています。

週間ランキング

  1. 1

    【驚きの4,000円以下】年代別エイジングケア(※1)!「オルビスユーシリーズ」を徹底解説&お試しレポ!

  2. 2

    地方移住で大成功|1からつくるパワースポットサロン「IEN・AIMA」代表Amyさんへインタビュー

  3. 3

    【UNIQLO:C】熱視線!新鮮なカラバリ×振り幅広すぎなアイテムが勢ぞろい♪|2024年春夏レポ

  4. 4

    【KATE】またバズるじゃん!リップモンスター新色&即完売しそうな数量限定カラートナー

  5. 5

    【徹底解説】今話題のプレミアム価格帯シャンプーは1000円以下商品と何が違うの?