「無印はダイエット飯の宝庫でした!」糖質オフの新作が超凄い!

美味しいだけでなく健康のことも考えられた食品が数多く揃っている、無印良品。

2020年10月には、糖質オフカレー大豆ミートシリーズが新たに仲間入りしました。

どのような特徴や種類があるのか、いち早くチェックしてみましょう!

無印良品の「糖質10g以下のカレー」に新たな2種が仲間入り!

糖質10g以下のカレー
出典:prtimes.jp

無印良品の「糖質10g以下に抑えたレトルトカレー」は、糖質量を抑えながらボリューム感を生かしたレトルトカレー。

小麦粉、でんぷん、砂糖を減らし、おからや野菜のペーストを使用することで、糖質10g以下を実現しています。

すでに3種販売されていましたが、新たに「チキンの豆乳クリームカレー」と「チーズときのこのカレー」が仲間入りしました♪

糖質10g以下のカレー チキンの豆乳クリームカレー

糖質10g以下のカレー
出典:prtimes.jp

「チキンの豆乳クリームカレー」は、かぼちゃなどの野菜ペーストに豆乳を合わせたまろやかなカレー。

鶏モモ肉のおかげで、食べ応えのあるカレーに仕上がっています。

糖質量はなんと驚きの4.0g!

糖質10g以下のカレーシリーズの中で、2番目に少ない糖質量です。

■糖質10g以下のカレー チキンの豆乳クリームカレー
価格:350円(税込)
糖質:4.0g / カロリー:136kcal ※一袋150gあたり

糖質10g以下のカレー チーズときのこのカレー

糖質10g以下のカレー
出典:prtimes.jp

「チーズときのこのカレー」は、野菜やオニオンのソテーをベースに、ひらたけとマッシュルームが味わえるカレー。

サイコロ状のチーズが、満足感を高めてくれています♡

こちらはカロリーも低く88kcal! こんなに低カロリーなカレー、めったにないですよね…。

健康志向の方はもちろん、ダイエット中の方にもおすすめですよ♪

■糖質10g以下のカレー チーズときのこのカレー
価格:350円(税込)
糖質:6.75g / カロリー:88kcal ※一袋150gあたり

手軽に使える「大豆ミートシリーズ」も新登場!

出典:prtimes.jp

無印良品には、大豆ミートシリーズ4種も新たに登場しました。

環境問題の解決策の1つとして、大豆を主原料とした「大豆ミート」を使っています。

常温保存可能・水戻し不要なので、手軽に食卓に取り入れることができますよ。

大豆ミート ハンバーグ

無印 大豆ミート
出典:prtimes.jp

お肉の食感と味を楽しめる、大豆たんぱくを使用したハンバーグ。

ボリュームがあり、たんぱく質もしっかり摂取できます。

もともと味付けされていますが、デミグラスソースなどでアレンジするともっと美味しくなりますよ♡

■大豆ミート ハンバーグ
1個(1人前)290円

大豆ミート ミートボール 

無印 大豆ミート
出典:prtimes.jp

こちらも味が付いていて、温めればそのまま食べられるミートボール。

育ち盛りのお子さんや、毎日のお弁当にもおすすめです♪

■大豆ミート ミートボール
80g(1人前)290円

大豆ミート ひき肉タイプ 

無印 大豆ミート
出典:prtimes.jp

大豆たんぱくを使って、ひき肉のような食感と味を再現!

麻婆豆腐やミートソースなど、さまざまな料理に使えます。

アレンジが自由自在なので、大豆の味が苦手な方や大豆ミート初心者さんにも◎

■大豆ミート ひき肉タイプ
80g(2~3人前)290円

大豆ミート 薄切りタイプ

無印 大豆ミート
出典:prtimes.jp

こちらは肉そのもののような形をした薄切りタイプ。

生姜焼きや野菜炒めなど、いつもの料理にサッと便利に使えます♪

■大豆ミート 薄切りタイプ
80g(2~3人前)290円


ご紹介した糖質オフカレーや大豆ミートシリーズは、無印良品の店舗やオンラインストアで購入できます。

ダイエットしたい方、健康志向の方、栄養バランスを考えた食事をしたい方は、ぜひ試してみてはいかがでしょうか♡

おすすめキーワード健康食事無印良品糖質オフ

週間ランキング

  1. 1

    【驚きの4,000円以下】年代別エイジングケア(※1)!「オルビスユーシリーズ」を徹底解説&お試しレポ!

  2. 2

    地方移住で大成功|1からつくるパワースポットサロン「IEN・AIMA」代表Amyさんへインタビュー

  3. 3

    【UNIQLO:C】熱視線!新鮮なカラバリ×振り幅広すぎなアイテムが勢ぞろい♪|2024年春夏レポ

  4. 4

    【KATE】またバズるじゃん!リップモンスター新色&即完売しそうな数量限定カラートナー

  5. 5

    【徹底解説】今話題のプレミアム価格帯シャンプーは1000円以下商品と何が違うの?