春になって背中のニキビがひどくなった、という人は多いのではないでしょうか。
背中ニキビが広がったり、シミのようなニキビ跡が目立つのは女性として悲しいですよね。
そんな背中ニキビは露出が増える夏が来る前に正しいケアで治しましょう!
背中ニキビが広がったり、シミのようなニキビ跡が目立つのは女性として悲しいですよね。
そんな背中ニキビは露出が増える夏が来る前に正しいケアで治しましょう!
春に背中ニキビが悪化するのはどうして?

出典:weheartit
なんと意外にも【花粉】と【乾燥】が最大の原因なのです!
花粉は肌荒れや肌のかゆみを引き起こす原因になってしまいます。実は花粉は皮膚のバリア機能を低下させてしまい、乾燥や衣類等の刺激が肌にダイレクトに伝わってしまうのです。
乾燥が増すと毛穴が詰まってしまい、ニキビの原因となってしまいます。最近は年々花粉の量が増加しているので、しっかりとした対策が必要です。
どうすれば良いの?

出典:weheartit
背中ニキビの対策は、第一に「乾燥させないこと」です。乾燥してしまうと毛穴が詰まったり毛穴が固くなるため、皮脂や雑菌が増えやすくなってしまうのです。
具体的な保湿方法をご紹介します。
バスタイムでの保湿
熱いお湯は肌の水分を奪いやすいので湯船やシャワーの温度は39度程度に調節しましょう。また、体を洗う石鹸は必ず保湿成分が入っているものを選んでください。ゴシゴシ洗うのは逆効果です。たっぷり泡立てて手のひらで優しく洗いましょう。石鹸のすすぎ残しにご注意を!
化粧水を背中にも
お風呂上がりは肌が柔らかくなっています。低刺激性の化粧水をコットンに含ませ、首から肩甲骨にかけて優しい力でなでてください。もしかしたら汚れが付くかもしれませんが、それは古い角質なので安心してください。

出典:weheartit
いかがでしょうか。皮脂が多いからといってさっぱりする石鹸を使っていた人も多かったのでは?しっかり保湿をして夏までに背中ニキビをなくしましょう!