股関節ストレッチとは?

股関節ストレッチ
出典:shutterstock


股関節ストレッチとは、股関節の柔軟性を高めるストレッチです。

骨盤と脚をつなぐ股関節は、からだの循環に深く関係するため、股関節の硬さが血行不良を招き、冷えやむくみなどの不調や、基礎代謝が低下する原因になるとされています。

また、股関節が硬いとリンパの流れが滞り、からだに余分な水分や老廃物がたまりやすくなるのです。

さらに、股関節の柔軟性は、歩行や階段の上り下りなどの日常動作に影響を及ぼします。

股関節が硬くスムーズに動かせなくなると、日常動作でからだに余計な負担がかかり、筋肉の過緊張や凝りを招き、からだを歪ませてしまうことも。

股関節の動きに関与するお尻や脚といった大きな筋肉が正しく動かせないため、基礎代謝の低下を招いてしまいます。

以上のことから、股関節の柔軟性がダイエットの成果に影響するといえます。

つまり、股関節ストレッチを継続的に行うことで、ダイエット効率も上がりやすくなるのです。

股関節ストレッチのメリット

  • 血流が上がって基礎代謝アップ!
  • からだをスムーズに動かしやすくなる!
  • 冷えやむくみなどの不調が改善!
股関節の柔軟性を高めれば、巡りのよい健康的なからだに変わっていきます。

寝ながらできる!股関節ストレッチメニュー

寝ころんだ姿勢でできる股関節ストレッチを2つご紹介します。

ストレッチのポイントは、深い呼吸とからだへの意識です。

ターゲットである股関節に意識を向け、反動をつけないようにゆっくりと深呼吸をしながらリラックスして行いましょう。

4の字ストレッチ

4の字ストレッチ
出典:beautyまとめ


お尻の筋肉をゆるめ、股関節を柔軟にするストレッチです。

腰のストレッチにもなり、腰痛緩和の効果も期待できます。

勢いで動かさず、呼吸に合わせてゆっくりと行ないましょう。


  • 仰向けになり、両ひざを立てます。
  • 右足首を左のももの上に乗せ、数字の4の字のようにします。
  • 脚を少し持ち上げて、両手で左のもも裏をつかみます。このとき、手をまわすのがつらい方は、フェイスタオルを細長くして両手で持ち、タオルをもも裏にあててください。
  • 息を吐きながら、ゆっくりと両手で左ももを手前に引き寄せ、右ひざを前方に押します。このとき、右のお尻が浮かないように気をつけましょう。
  • この動きを左右30秒ずつ(3~5呼吸)くり返します。

ハッピーベイビーストレッチ

ハッピーベイビーストレッチ
出典:beautyまとめ


股関節を大きく開いて可動域を広げ、血行を促進するストレッチです。

太ももの内側や外側を伸ばす効果も期待でき、脚の疲れやむくみの解消におすすめです。


  • 仰向けになり、両ひざを曲げます。
  • ひざを曲げたまま両脚を持ち上げ、脚の内側から両腕を伸ばして、左右それぞれの足裏をつかみます。
  • 息を吐きながら、両脚を左右に開き、ひざを徐々に伸ばせるところまで伸ばします。
  • この姿勢のまま、30秒を目安に深呼吸を繰り返します。肩に力が入らないように気をつけましょう。

下半身をすっきりしたいなら漢方薬もおすすめ

漢方薬
出典:shutterstock


股関節ストレッチのサポートとして、漢方薬を取り入れるのもおすすめです。

医療現場でも「下半身太り」「むくみ」「肥満症」などの治療に使われている漢方薬や体の中の老廃物や脂質を排出したり、脂質の吸収を抑制するなどの働きのある漢方もあります。

漢方薬なら自分の症状や体質に合ったものを毎日飲むだけなので、健康法としても簡単に続けられるでしょう。

ダイエットをしたい方におすすめの漢方薬

防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん)

脂肪代謝機能を改善し、ため込んでいる脂肪を減らすのに役立ちます。

おなか周りの脂肪が気になる方、便秘がちな方におすすめです。

防已黄耆湯(ぼういおうぎとう)

水分循環を促し、余分な水を排泄させます。

水太り、むくみ、汗かきしやすい方におすすめです。

漢方薬を選ぶ際の重要なポイント

漢方薬を選ぶ際は、ご自分の状態や体質に合っているものを選ぶことが重要です。

うまく合っていないと、効果を感じられないだけでなく、場合によっては副作用が生じることもあります。

どの漢方薬が自分に合っているのかを見極めるためには、漢方に詳しい薬剤師がAIを活用し、個人に効く漢方薬を見極め、お手頃価格で自宅まで郵送してくれる「あんしん漢方」などのオンライン漢方サービスに、一度相談してみるのもいいでしょう。

●あんしん漢方:https://www.kamposupport.com/anshin1.0/lp/?tag=21133zc3beau0040

股関節ストレッチでスリムな下半身に!

出典:shutterstock


ずんぐりした下半身をスッキリさせ、巡りのよい健康的なからだを作るポイントは、股関節の柔軟性にあります。

ご紹介した股関節ストレッチを日常に取り入れて、スリムな下半身と軽やかな毎日を手に入れましょう。

からだの内側からのアプローチとして、漢方薬を取り入れるのもおすすめです。

専門家に気軽に相談して、ご自分に合った漢方薬を見つけてくださいね。

この記事を書いた人

古城先生
出典:beautyまとめ


ヨガインストラクター・ライター 古城美季(こじょうみき)

2015年、RYT200(全米ヨガアライアンス認定)を修了。グループレッスンやパーソナルレッスンなど、年間700本のクラスを担当する傍ら、新人インストラクターのトレーナーとしても経験を積む。
2020年に独立、スタジオとオンラインで年間500本のレッスンを行なう。また、ヨガの知識を活かしてライフスタイルメディアで記事を執筆するなど、兼業ライターとしても活動している。
初心者から中上級者まで、一人ひとりのカラダに合わせたアライメント重視の指導が得意。ヨガを通して「心身の健康」や「心豊かな暮らし」のサポートができるように心掛けている。


●あんしん漢方(オンラインAI漢方):https://www.kamposupport.com/anshin1.0/lp/?tag=21133zc3beau0040
1

2

おすすめキーワード下半身痩せ

投稿者プロフィール

あんしん漢方メンバー

■あんしん漢方
https://www.kamposupport.com/anshin1.0/lp/?tag=21133zc3beau0099

不調改善スペシャリスト/医師・薬剤師  

西洋薬と漢方に精通した医師や薬剤師のプロフェッショナル集団です。AIを活用した研究と各種メディアでの不調改善方法を発信しています。実践として「効く漢方薬」を、スマホ一つで、お手頃価格で入手できるオンライン相談サービス「あんしん漢方」を運営しています。

週間ランキング

  1. 1

    【驚きの4,000円以下】年代別エイジングケア(※1)!「オルビスユーシリーズ」を徹底解説&お試しレポ!

  2. 2

    地方移住で大成功|1からつくるパワースポットサロン「IEN・AIMA」代表Amyさんへインタビュー

  3. 3

    【UNIQLO:C】熱視線!新鮮なカラバリ×振り幅広すぎなアイテムが勢ぞろい♪|2024年春夏レポ

  4. 4

    【KATE】またバズるじゃん!リップモンスター新色&即完売しそうな数量限定カラートナー

  5. 5

    【徹底解説】今話題のプレミアム価格帯シャンプーは1000円以下商品と何が違うの?