冬になると目立つのが、ガサガサとひび割れしたかかと。
保湿したり、角質を削ったり、かかとケアで苦労している女性も多いと思います。
しかし、どんなにかかとをケアしても乾燥が治らない場合、靴下と靴の選び方に問題がある可能性があります。
今回は、かかとガサガサ改善のための、靴と靴下の選び方をご紹介します。
間違った靴と靴下選びがガサガサの原因に

出典:weheartit
どんなに保湿ケアをしてもかかとのガサガサが改善されない理由の1つに、足の血行不良があります。
サイズの合っていない靴や靴下で、足首や足全体を締め付けてしまうと、そこで血液の流れが止まってしまい、血行不良を引き起こしている可能性があるからです。
血行不良は、肌のターンオーバーのリズムを妨げる原因となって、結果的に乾燥肌に繋がります。
ガサガサが改善されない方は、自分の靴や靴下のサイズをもう一度確認してみることをおすすめします。
一度ガサガサになってしまったらマッサージがおすすめ

出典:weheartit
既にかかとがガサガサになってしまった場合は、保湿クリームでのケアと併用して、マッサージで血行を促進してあげることをおすすめします。
お風呂に入った時に、足首を回したり、足全体を軽く揉んであげるだけでも、血液の流れが良くなり、かかとのガサガサの改善効果が高まりますよ。
それでもダメな場合は…
クリームでのケアやマッサージでも、ガサガサが改善されない場合は、かかと水虫の可能性もあります。
症状が一向に改善されない場合は、皮膚科などでしっかりと診療を受けるようにしましょう。