美人オーラが漂っている人の違いは、第一印象の良さがあげられます。バストアップの新習慣 Day2の今回は、第一印象を左右するデコルテを整える「猫のポーズ」をご紹介します。
バストアップの新習慣Day2は「猫のポーズ」♡
人の第一印象を決める顔まわりのデコルテライン。美しい姿勢でバストアップした人は印象も明るくなり、人に好印象を与えます。今回はそんなバストアップ効果に特化したエクササイズをDay1からDay5にかけてご紹介していきます。
バストアップ新習慣Day2の今回はバストアップと美しい姿勢を同時に手に入れる、「猫のポーズ」をご紹介します。ヨガインストラクターYurika Umezawa監修の動画を見ながらぜひ挑戦してみましょう。
バストアップ新習慣Day2の今回はバストアップと美しい姿勢を同時に手に入れる、「猫のポーズ」をご紹介します。ヨガインストラクターYurika Umezawa監修の動画を見ながらぜひ挑戦してみましょう。
「猫のポーズ」の効果
「猫のポーズ」は、上半身の自重を使って首や肩甲骨から背中と胸周りの筋肉に刺激を与えて血の巡りを良くするポーズです。バスト周りの筋肉は腕によって引き伸ばされるストレッチ運動を行うため、バストアップ効果が期待できます。
背中周りの血の巡りも、呼吸に合わせて筋肉が伸びたり縮んだりすることで整っていき、猫背解消の効果も望めます。お腹を使った呼吸(腹式呼吸)もあり、リラックス効果も得られます。

出典:weheartit
背中周りの血の巡りも、呼吸に合わせて筋肉が伸びたり縮んだりすることで整っていき、猫背解消の効果も望めます。お腹を使った呼吸(腹式呼吸)もあり、リラックス効果も得られます。
「猫のポーズ」のやり方
STEP1
四つん這いの形になります。
床と平行に背中がテーブルになったようなイメージで。
STEP2
背中を曲げて丸めていきます。
肩甲骨の間を天井につられているイメージで。
STEP3
おへそを落として胸を開く
胸をしっかり開いて目線は天井に向けます。
STEP4
脚を伸ばします。
なるべくひざを曲げないように注意
STEP5
ひざとおでこを近付けていきます。
STEP6
反対も同様に行います。
四つん這いの形になります。
床と平行に背中がテーブルになったようなイメージで。
STEP2
背中を曲げて丸めていきます。
肩甲骨の間を天井につられているイメージで。
STEP3
おへそを落として胸を開く
胸をしっかり開いて目線は天井に向けます。
STEP4
脚を伸ばします。
なるべくひざを曲げないように注意
STEP5
ひざとおでこを近付けていきます。
STEP6
反対も同様に行います。
猫のポーズでバストアップ&猫背解消♪

出典:weheartit
バストアップの新習慣 Day2は「猫のポーズ」をご紹介しました。継続的に練習して、バストアップした美しい姿勢を目指しましょう!
次回は「Day3」をご紹介しますのでお楽しみに☆
■ 【バストアップヨガDay1】デコルテ美人になる「弓のポーズ」:https://www.beauty-matome.net/body/bustupvideo170630.html
次回は「Day3」をご紹介しますのでお楽しみに☆
■ 【バストアップヨガDay1】デコルテ美人になる「弓のポーズ」:https://www.beauty-matome.net/body/bustupvideo170630.html