虫歯になったら銀歯を入れるのが一般的。実はそれって日本人だけって知っていますか?
海外では歯に対しての意識がとても高く、治療よりも予防やクリーニングのために通院する人が98%なのに比べ、日本では治療のために通院している人が98%と言われています。
出典: flickr
美意識が高い日本人女性。せっかく完璧にオシャレしても笑ったときに銀歯だらけの歯が見えたらちょっと残念な印象になってしまいますよね。
欧米では白く輝く歯はステータスです。歯が汚いと自己管理ができないとして、人間的評価まで下がってしまうほど歯は重要なんですね。
『保険適用外』に弱い日本人
そもそも欧米では虫歯の治療も銀歯にするのも保険適用外 。なのでわざわざ銀歯にする人はいません。虫歯になったら白い詰め物をするのが一般的で、歯列矯正やクリーニング、ホワイトニングなど、お金をかけるのはファッションよりも歯の美容と健康という人が多く、歯の優先度はかなり上です。

出典:weheartit
日本では、白い詰め物は高額だというイメージが定着していて、保険適用内でできるからと銀歯を入れる人も多いんですが、今はコンポジットレジンなどのプラスチックも進化しています。
セラミックには敵わないものの昔より強度も良くなっていることと保険内で安く治療できるということで、今ある銀歯を取ってレジンに入れ変える人も増えています。
コンポジットレジンのデメリットとしては、変色しやすいことと、強度の必要な奥歯だと割れやすいということ。
変色については定期的に歯医者さんに通院してメンテナンスをすれば白くなるので、合わせてセルフケアをする習慣を身につけてキレイな歯をキープしましょう。
強度についても、大きくかぶせるものではなく小さい詰め物くらいであればそんなに簡単に割れるわけではありません。これからのプラスチックのさらなる進化に期待したいですね!
銀歯を外した方がいい3つの理由
1、銀歯の中が虫歯に!
実は筆者も、上下左右の奥歯のほとんどに銀歯を詰めていましたが、それを全て一掃しました。クリーニングに行く度に「よく磨けていてキレイ」「虫歯は1本もない」と何年も褒められていたのに、銀歯を取ってみると、なんと2本も虫歯になっていたのです!そして、そのうちの1本は、真っ黒になってかなり進行していました。銀歯は劣化しやすく傷もつきやすいので、そこに菌が集まり、隙間から菌が入って虫歯を進行させてしまうのだそうです。レントゲンで銀歯の中までは写りにくいのでそのまま悪化してしまうというケースはめずらしくありません。

2、金属アレルギーの原因になっている!?
銀歯は毎日食べたり飲んだりしているうちにイオン化して溶け出しています。それが身体に入って金属アレルギーを引き起こす原因になると言われています。3、銀歯が電磁波のアンテナになっている!?
今ではスマホやテレビ、電子レンジなど電磁波がないところで生活するのは難しい時代ですよね。子どもでもスマホを持つ日本に比べ、海外の電磁波についての認識はとてもシビアです。イギリスやフランスでは16歳以下の子どもは携帯電話を控えるよう勧告が出ていたり、アメリカでは携帯電話の使用時にイヤホンを使うことが義務化されたり、と規制も厳しくなってきているほど。

そもそも体の中に金属が入っていること自体良いものではないと想像できると思いますが、電磁波の被曝によって頭痛や肩こりをはじめ、イライラしやすくなったり疲れやすくなったり、という症状が出ている人も増えています。
電磁波の影響のよってガンや脳腫瘍、白血病などの病気を引き起こすことも報告されている今、常に身体の中で電磁波のアンテナとなっている銀歯はできるだけ取り除きたいものです。
笑顔の印象は歯で決まる!

出典: weheartit
笑ったときの歯って自分が思う以上に見られています。
口臭や着色など、定期的にメンテナンスしてナチュラルで清潔感のある笑顔美人を目指しましょう!