青缶より使える「白ニベア活用法」べたつかないって本当?

スキンケアやヘアケア、ボディケアまで幅広く使える保湿クリームとして有名なのが、ニベアの青缶です。

しかし最近は、「白ニベアが青缶以上に使える!」と青缶からシフトする方もいて、白ニベア人気がじわじわ高まっています。今回は白ニベアの特徴とおすすめの活用法をご紹介します。

白ニベアとは?



白ニベアは「ソフトニベア」という商品で、白い容器に入っています。

青缶よりテクスチャーがゆるく、乳液のようになめらかで伸びがいいのが特徴です。軽いつけ心地でべたつかず、すぐになじんでサラサラとした肌触りになります。

青缶はこってりとしたテクスチャーなのでしっかり保湿できるという点では優れていますが、脂性肌や普通肌の方にとってはべたつきが気になるのではないでしょうか?

青缶を塗ると肌が重いと感じるなら、白ニベアにチェンジしてみてください。

肌が軽くて快適なのに、ちゃんと保湿できますよ。




白ニベア活用法

白ニベアでヘアケア

サボリーノ 梅雨ヘアケア_180530_0035

柔らかいテクスチャーの白ニベアは、髪になじませると、するんとした指通りになります。

青缶はたっぷり塗るとべたべたになってしまうのがネックでしたが、白ニベアならすっとなじんでオイルのような自然なツヤが出ます。

ドライヤー前に塗って髪を熱や摩擦などから守ったり、お出かけ前の紫外線・乾燥対策として活用しましょう。

白ニベアでメイク落とし

redkalixさん(@redkalix)がシェアした投稿



油分が多く含まれているため、メイク落としとして使えます。

顔全体に白ニベアをなじませて、水で洗い流すだけです。保湿効果によって、洗い上りは肌がつっぱることなくモチモチ肌になります。

白ニベアはなめらかなテクスチャーで使いやすいので、青缶のべたつきが苦手という方にぜひ使ってほしいアイテムです。
春夏は白ニベア、秋冬は青缶にするなど、シーズンによって使い分けてもいいかもしれませんね。
....

週間ランキング

  1. 1

    これが1枚あるだけで垢抜け♡「UNIQLO:C」のクロップドシャツが即完予感!

  2. 2

    【注目】ネイルオブザイヤー2025が一般投票スタート!今年の受賞者は誰に?豪華特典もチェック♡

  3. 3

    【那須高原の新スポット】極上ラグジュアリーヴィラ「別邸四季」宿泊レポ!贅沢BBQと癒しの温泉・サウナで非日常体験

  4. 4

    男女モテする六本木の人気キャバ嬢に学ぶ!モテの極意やツヤ肌に必須の美容法って?

  5. 5

    【ファミマ限定】これはヤバい!DODの多機能ボディバッグが2色同時に登場☆