先日発表された@cosmeベストコスメアワードはチェックしましたか?
932,148件の口コミから選ばれたコスメがランキング形式で発表されています!
今回は、「ベストリップケア」の中でも、ドラッグストアで買えるコスメをご紹介していきます♪
932,148件の口コミから選ばれたコスメがランキング形式で発表されています!
今回は、「ベストリップケア」の中でも、ドラッグストアで買えるコスメをご紹介していきます♪
【ベストリップケア 1位】レブロン「キス シュガー スクラブ」

レブロンキス シュガー スクラブは、シュガースクラブ入りのリップバームです。
溶けてなくなるシュガースクラブが唇の角質をやさしくケアしてくれるので、使えば使うほど、唇が明るくなりますよ。
また、ザクロ種子油、ヨーロッパキイチゴ種子油、ブドウ種子油などが配合された「レブロンキス シュガー スクラブ」は、保湿効果も抜群。
天然由来フルーツオイルが、潤いのある唇へと導きます。
「レブロンキス シュガー スクラブ」はクリアタイプなので、唇のナイトケアだけでなく、リップカラーのベースにも最適。
唇本来の美しさを引き出してくれます!
■価格:740円
溶けてなくなるシュガースクラブが唇の角質をやさしくケアしてくれるので、使えば使うほど、唇が明るくなりますよ。
また、ザクロ種子油、ヨーロッパキイチゴ種子油、ブドウ種子油などが配合された「レブロンキス シュガー スクラブ」は、保湿効果も抜群。
天然由来フルーツオイルが、潤いのある唇へと導きます。
「レブロンキス シュガー スクラブ」はクリアタイプなので、唇のナイトケアだけでなく、リップカラーのベースにも最適。
唇本来の美しさを引き出してくれます!
■価格:740円
【ベストリップケア 2位】NIVEA「ニベア リッチケア&カラー リップ」

「ニベア リッチケア&カラー リップ」は、NIVEA(ニベア)の大人気リップコスメ。プチプラ価格でありながら、「デパコス以上の優秀リップ」との声もあがるリピート買いする人が多い商品です。
マカデミアナッツオイル・アボカドオイル・ホホバオイルといった植物由来のオイルが配合されており、なめらかな塗り心地も人気理由の一つです。
また、色付きリップ的なコスメなので、唇の保湿をしながらメイクをすることができ、忙しいときにも◎
リップメイクの下地としてはもちろん、発色がとてもいいので、これ一つでも問題なく使用できます。
人気カラーは「シアーレッド」絶妙に色づいてくれるのでマスクメイクにもピッタリです♪
更にUVカット効果も「SPF20・PA++」あるので、唇の紫外線対策もできますよ。
嬉しい特徴ばりですよね♪
■価格:オープン価格
マカデミアナッツオイル・アボカドオイル・ホホバオイルといった植物由来のオイルが配合されており、なめらかな塗り心地も人気理由の一つです。
また、色付きリップ的なコスメなので、唇の保湿をしながらメイクをすることができ、忙しいときにも◎
リップメイクの下地としてはもちろん、発色がとてもいいので、これ一つでも問題なく使用できます。
人気カラーは「シアーレッド」絶妙に色づいてくれるのでマスクメイクにもピッタリです♪
更にUVカット効果も「SPF20・PA++」あるので、唇の紫外線対策もできますよ。
嬉しい特徴ばりですよね♪
■価格:オープン価格
【ベストリップケア 3位】キュレル「リップケア クリーム」

キュレルは乾燥性敏感肌を考えて作られたコスメやボディ&ヘアケアアイテムがいっぱい!
中でも、このリップケアクリームはリピーターが多く、一度使うと手放せなくなると評判なんです♡
薬用の無色・ほんのり色付くタイプともに900円ほどとドラコスのリップクリームの中では比較的高価な方ですが、塗った後に食事をしても潤いが続くので、塗り直す回数が少なく手間無し&ハイコスパです♪
唇の荒れに悩む人はもちろん、愛用のリップカラーのパフォーマンスをアゲたい人にもおすすめです!
■価格:850円
中でも、このリップケアクリームはリピーターが多く、一度使うと手放せなくなると評判なんです♡
薬用の無色・ほんのり色付くタイプともに900円ほどとドラコスのリップクリームの中では比較的高価な方ですが、塗った後に食事をしても潤いが続くので、塗り直す回数が少なく手間無し&ハイコスパです♪
唇の荒れに悩む人はもちろん、愛用のリップカラーのパフォーマンスをアゲたい人にもおすすめです!
■価格:850円
【ベストリップケア 4位】キュレル「リップケアバーム」

キュレルの「リップケアバーム」は、2019年8月に発売された新作リップバーム。
敏感肌でも使いやすい処方になっているので、唇が荒れやすい方にもおすすめです。
しっかりうるおうので、夜のケアに使用すると良いですよ。たっぷり塗って眠れば翌朝ぷるぷるに♡
■価格:オープン価格
敏感肌でも使いやすい処方になっているので、唇が荒れやすい方にもおすすめです。
しっかりうるおうので、夜のケアに使用すると良いですよ。たっぷり塗って眠れば翌朝ぷるぷるに♡
■価格:オープン価格
【ベストリップケア 6位】WHOMEE(フーミー)「リップ美容液」

モテ唇のためのうるうるリップ美容液。
テクスチャーはこっくりとしていて、しっかり唇を乾燥から保護してくれます。
縦じわを無くし、赤ちゃんのようにぷるぷる唇へ!
田中みな実さんが愛用していると紹介されて、さらに人気になりました!
口紅の下地としてはもちろんグロスとしても使うことが出来ますよ。
しっかり保湿されるので、お休み前に塗ると翌朝までふっくら唇が続きます。
■価格:1,300円(税別)
テクスチャーはこっくりとしていて、しっかり唇を乾燥から保護してくれます。
縦じわを無くし、赤ちゃんのようにぷるぷる唇へ!
田中みな実さんが愛用していると紹介されて、さらに人気になりました!
口紅の下地としてはもちろんグロスとしても使うことが出来ますよ。
しっかり保湿されるので、お休み前に塗ると翌朝までふっくら唇が続きます。
■価格:1,300円(税別)
【ベストリップケア 7位】健栄製薬「ベビーワセリンリップ」

ワセリンだけで作られているベビーワセリンリップ。
ベビーワセリンリップは、従来の白色ワセリンと比べ、さらに不純物が少なくなっています。
やわらかくて伸びがよいのも特徴です。
無香料・無着色・パラベンフリーなので赤ちゃんも安心して使えるアイテムとなっています。
ベビーワセリンリップは日中は勿論、就寝時の乾いた空気対策にも使うことができます。
無着色なので、リップの下地としても活躍します。
チューブ型のベビーワセリンリップは、斜めカットタイプ。
衛生的なところもポイント!
■価格:オープン価格
ベビーワセリンリップは、従来の白色ワセリンと比べ、さらに不純物が少なくなっています。
やわらかくて伸びがよいのも特徴です。
無香料・無着色・パラベンフリーなので赤ちゃんも安心して使えるアイテムとなっています。
ベビーワセリンリップは日中は勿論、就寝時の乾いた空気対策にも使うことができます。
無着色なので、リップの下地としても活躍します。
チューブ型のベビーワセリンリップは、斜めカットタイプ。
衛生的なところもポイント!
■価格:オープン価格