オリジナルパレットが作れちゃう無印良品のメイクパレット


無印良品のメイクパレットは、無印良品のコスメを入れて自分だけのメイクパレットを作ることができる商品。

コスメをコンパクトにまとめることができるので、持ち運びもしやすくなりますよ。

S・M・Lの3サイズあるので、コスメの数などに合わせてチョイスできます。パレットの内側にミラーがついているところも便利です!



◆無印良品 メイクパレットL:1690円

パレットに入れられるおすすめコスメ

パレットにセットすることができるのは、無印良品の樹脂皿タイプのコスメ。

パレットに入れることができるコスメの中から、特におすすめしたいものをご紹介します。

もちろんサイズさえ合えば、無印以外のブランドのコスメを入れてもOKですよ♪

おすすめ1:ルースパウダープレストタイプ


「ルースパウダープレストタイプ」は、ベースメイクの仕上げに使うことで、お肌に透明感をプラスすることができます。

ホホバオイルやシアバター、ヒアルロン酸などの保湿成分が配合されており、ぱさつきにくいところも◎

口コミでは、高級デパコス、エレガンスのフェイスパウダー「ラ プードル オートニュアンス」に似ている!なんて声も。

おすすめ2:アイカラー・シルバー


単色アイカラーのシルバーが「ADDICION(アディクション)」の人気No.1アイシャドウ「マリアージュ」をはじめ、RMKやエレガンスなど様々なデパコスに似ているという口コミがたくさん!

1つ忍ばせておきたいアイカラーです。

無印良品のメイクパレット、みんなはこう使ってる!

実際にどのようにパレットをカスタムしているのか、気になりますよね。

そこで無印良品のメイクパレットの口コミと使い方を、インスタからいくつかご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。


アイカラーとリップカラーのみで使用。これもとっても使いやすそう!



流行りに乗って#無印メイクパレット 荷物コンパクトにしたい


これ1つフルメイクができちゃいますね!持ち運びにも便利ですが、お直し用に会社に1つ置いておいても良いかも。


このパレットとリップがあればお直しには十分かな! パレットにはまるコンシーラーもあると嬉しかったな〜


Sサイズを使ってファンデーションとチークのケースに。


無印良品のメイクパレットをご紹介しました。

楽しみながら、自分だけのパレットを作ってみてください!
1

2

おすすめキーワード無印良品

週間ランキング

  1. 1

    【発表会レポート】timelesz松島聡さんがアンバサダーに!韓国自然派スキンケア「Abib」日本再上陸♡

  2. 2

    【2025年最新】頑張る⼥性に教えたい!iHerbおすすめ商品8選|人気サプリ、お菓子…お得なセールも!

  3. 3

    「か、可愛すぎる…♡」一気に今年顔になる、GUの‟スイートテック”とは?

  4. 4

    え!可愛すぎて2度見!【しまむら】春ヘビロテの羽織りアイテム5選

  5. 5

    え!これから活躍するのにもう値下げ!?UNIQLO話題のノースリパーカ