大注目!「ロフト ベストコスメ2022」

毎回かなり話題になっている「ロフト ベストコスメ2022」が今年も開催されています!

今期のロフトの売れ筋から選出された「ロフト ベストコスメ」&次のトレンドとして注目されている「ロフト ネクストコスメ」を合わせた100種類のアイテムがラインナップされているのが特徴。

きっと気に入るアイテムが見つかるはずです!

今回は「ロフト ベストコスメ2022」の中から、イチオシのベースコスメをご紹介します。なんと&beがランキング総なめ!一体どんなアイテムがランクインしているのでしょうか?

■期間:2022年11月26日~2023年1月9日
■開催店舗:渋谷ロフト、銀座ロフトを含む全国のロフトおよびロフトネットストア
■内容:計100種類の選出アイテムを販売

ロフト・ベスコストップ5

&be「UVプライマー」

みずみずしいツヤ肌になれるアイテム

UVプライマーの写真
出典:beautyまとめ

&be(アンドビー)の「UVプライマー」は、ベスコス2位に選ばれた大人気アイテムです!

お肌に濡れたようなみずみずしいツヤをプラスすることができる化粧下地で、ツヤ肌が好きな方にかなりおすすめですよ。

また化粧下地・日焼け止め(SPF50+・PA++++)・保湿美容液の効果を持つところも特徴です。お肌にしっとり馴染みます。

またノンケミカルタイプのアイテムで、クレンジング不要。お湯と石鹸で簡単に落とすことができます。デイリー使いにぴったり!


■価格:2,750円(税込)

&be「ブラックスポンジ」

肌当たりがなめらか&細かい部分もきれいに仕上がる

ブラックスポンジの写真
出典:beautyまとめ

&be(アンドビー)の「ブラックスポンジ」は、細かい部分まできれいに仕上げることができるコーン型のメイクスポンジです。

肌当たりが良くなめらかな質感で、心地よく使用することができます。

また大きすぎず小さすぎない絶妙なサイズ感で、女性の手に馴染みやすいところも使いやすいポイント。

さらにリキッドファンデーションやクリームファンデーションはもちろん、パウダーやパウダーファンデーションなどをつけるのにも使えます。


■価格:770円(税込)

&be「ファンシーラー」

ぴたっと密着してヨレにくい

ファンシーラーの写真
出典:beautyまとめ

&be(アンドビー)の「ファンシーラー」は、ライトベージュ&オレンジがベスコス4位、ベージュ&オレンジがベスコス5位に選ばれています。

こちらのアイテムはクリームファンデーションの伸びの良さとコンシーラーのカバー力を併せ持ったハイブリッドなアイテム。

気になるくすみやクマなどをキレイにカバーすることができます。2色入りなのも便利!

お肌にぴったと密着して、ヨレにくのもポイント。またお湯と石鹸で簡単にオフできるのも嬉しいです。


■価格:3,850円(税込)

ベースメイクアップ部門

TIRTIR「マスクフィット レッドクッションティルティル」

つるんとしたツヤ肌が長時間持続する

マスクフィット レッドクッションティルティルの写真
出典:beautyまとめ

ベースメイクアップ部門1位のTIRTIR(ティルティル)の「マスクフィット レッドクッションティルティル」は、つるんとしたツヤのある上品なお肌に仕上げることができるクッションファンデーション。

カバー力がしっかりとあるのに、重たい感じになりにくいところが特徴。かなり快適に使うことができるアイテムです。

またキープ力が高く、長時間きれいな状態が持続しますよ。マスクにも付着しにくいので、マスクメイクのときに活用するのもおすすめです!

ベスコスカラー21Nはアイボリーです。カラーは3色あるので、自分のお肌に合っているものを選んでくださいね。


■価格:2,970円(税込)

&be「クッションファンデーション」

カバー力がしっかりあるのに厚塗り感が出ない

クッションファンデーションの写真
出典:beautyまとめ

&be(アンドビー)の「クッションファンデーション」はベースメイクアップ部門2位のアイテム。

カバー力が高いのにナチュラルに仕上がるところが特徴。厚塗り感が出にくいタイプのファンデーションなので、デイリー使いに適しています。

ノンケミカルタイプのファンデーションで、お湯と洗顔料だけで簡単にオフできるところも魅力です。またUVカット効果も「SPF24・PA+++」あります。 ベスコスに選ばれたカラーはライトベージュです。カラーはほかに、ベージュとオークルベージュがあります。自分に合ったカラーを選んでください。


■価格:3,520円(税込)

ナチュラルコスメメイクアップ部門

naturaglace「メイクアップクリームN」

ナチュラルできれいな素肌感を演出する

出典:beautyまとめ

ナチュラルコスメメイクアップ部門1位のnaturaglace(ナチュラグラッセ)の「メイクアップクリームN」は、きれいな素肌感を表現することができるアイテムです。

化粧下地・ファンデーション・日焼け止め・保湿美容液・ブルーライトカットの役割を担うので、これとフェイスパウダーで簡単&シンプルにベースメイクを完成させることができますよ。

クレンジング不要で石鹸で簡単にオフできるのも便利。

ベスコスに選ばれたカラーは01シャンパンベージュ。カラーはほかにナチュラルベージュもあるので、好みに合った方を選んでくださいね。


■価格:3,080円(税込)

&WOLF「UVセラム リキッドファンデ」

素肌っぽく仕上がる&崩れにくい!

UVセラム リキッドファンデの写真
出典:beautyまとめ

ナチュラルコスメメイクアップ部門2位の&WOLF(アンド ウルフ)の「UVセラム リキッドファンデ」は、素肌っぽく仕上がり厚塗り感が出にくいところがポイントのリキッドファンデーション。

汗に強く、長時間きれいな状態をキープすることができます。崩れにくいところが嬉しいです!

「SPF26・PA++」とUVカット効果があるところもポイント。メイクしつつ紫外線対策もしっかりできますよ。

ベスコスカラーはライトベージュです。全3色あるので、自分のお肌に馴染むものをチョイスしてくださいね。


■価格:4,180円(税込)

チーク・シェーディング&ハイライト部門

&be「コントゥアペンR」

簡単に立体感をプラスできる

コントゥアペンRの写真
出典:beautyまとめ

チーク・シェーディング&ハイライト部門1位の&be(アンドビー)の「コントゥアペンR」は、簡単に立体感をプラスすることができるアイテム。

先端がやや細めのクレヨンタイプで描きやすいところが嬉しいです。シェーディングアイテムを使うのにあまり慣れていない方にもおすすめできます。

整肌成分と保湿成分が配合されているところも嬉しいです。

またフリー処方で、クレンジング不要。お湯と石鹸で簡単にオフすることができます


■価格:2,750円(税込)

&be(アンドビー)の「ルミナイジングパウダー」

上品な明るさをお肌にプラスする

ルミナイジングパウダー
出典:beautyまとめ

&be(アンドビー)の「ルミナイジングパウダー」は、チーク・シェーディング&ハイライト部門2位のアイテム。

上品なツヤと明るさをプラスすることができるパウダーハイライトで、明るいお肌に整えることができますよ。

パサパサしにくいしっとりした質感のパウダーで、肌馴染みがとても良いです。お湯と洗顔料で簡単にオフできるのも便利!

カラーはベスコスカラーのヌードグロウと、チークとしても使えるローズグロウの2色展開です。


■価格:1,800円(税込)

ネイチャーリバブリック「PROBIO エッセンスクッション」

簡単にツヤツヤのお肌が作れる!

PROBIO エッセンスクッションの写真
出典:beautyまとめ

ネイチャーリバブリック「PROBIO エッセンスクッション」は、ツヤツヤの美しいお肌に仕上げることができるクッションファンデーション。

CICA成分・乳酸菌・ビフィズス菌・酵母菌由来成分などが配合されており、ケアしながらメイクできるところも魅力的なポイントです。

フィット感が高いファンデーションで、長時間きれいな状態が持続するのも嬉しい。また付属のパフがしずく型なのも使いやすいです!


■価格:2,640円(税込)


「ロフト ベストコスメ2022」にラインナップされているものの中からおすすめのベースコスメをご紹介しました。

筆者イチオシアイテムは、&be「UVプライマー」です。上質なツヤ肌を作ることができるアイテムで、ツヤ肌好きにはたまらないですよ!

ツヤ肌が好きな方や優秀な化粧下地を探している方はぜひチェックしてみてくださいね。


掲載商品は取材時点のものであり、現在お取扱いしていない場合があります。
1

2

週間ランキング

  1. 1

    【驚きの4,000円以下】年代別エイジングケア(※1)!「オルビスユーシリーズ」を徹底解説&お試しレポ!

  2. 2

    地方移住で大成功|1からつくるパワースポットサロン「IEN・AIMA」代表Amyさんへインタビュー

  3. 3

    【UNIQLO:C】熱視線!新鮮なカラバリ×振り幅広すぎなアイテムが勢ぞろい♪|2024年春夏レポ

  4. 4

    【KATE】またバズるじゃん!リップモンスター新色&即完売しそうな数量限定カラートナー

  5. 5

    【徹底解説】今話題のプレミアム価格帯シャンプーは1000円以下商品と何が違うの?