今回は2023年1月21日に発売されるKATE(ケイト)の新作アイテムを3種類ご紹介します!
下まぶたの印象をアップさせることができるアイシャドウや、トーンアップ効果が高い化粧下地、眉毛を立体的に見せられるアイブロウなど、かなり使えるアイテムばかりです。
デイリー使いしやすい優秀コスメを探している方は、要チェックですよ♡
下まぶたの印象をアップさせることができるアイシャドウや、トーンアップ効果が高い化粧下地、眉毛を立体的に見せられるアイブロウなど、かなり使えるアイテムばかりです。
デイリー使いしやすい優秀コスメを探している方は、要チェックですよ♡
下まぶたを美しく見せる「ケイト バーチャルアイズメイカー」
「ケイト バーチャルアイズメイカー」は、4色入りのアイシャドウパレット。
下まぶたカラーが2種類入っているところが特徴のパレットで、下まぶたにポイントを置いたメイクを簡単にすることができます。
■価格:1,540円(税込)(編集部調べ)
下まぶたカラーが2種類入っているところが特徴のパレットで、下まぶたにポイントを置いたメイクを簡単にすることができます。
■価格:1,540円(税込)(編集部調べ)
6色展開で、自分に合ったタイプのパレットを選ぶことができます。
どれも肌馴染みが良いので、使いやすいですよ!
どれも肌馴染みが良いので、使いやすいですよ!
カラーはこちらのようになっています。
A:ベース陰影カラー
B:ミディアム陰影カラー
C:粘膜ライン拡張カラー(下まぶたカラー)
D:涙袋演出グリッター(下まぶたカラー)
「ケイト バーチャルアイズメイカー」の基本の使い方は以下の通りです!
①チップの太い方にAのカラーをとり、上下のまぶた全体に広めに塗る
②チップの太い方にBのカラーをとり、アイホールに重ねる
③チップの細い方にCのカラーをとり、下まぶたの目頭&黒目の下から目尻にかけてラインを引くように塗る
④指かチップの細い方にDのカラーをとり、下まぶた全体にのせる
A:ベース陰影カラー
B:ミディアム陰影カラー
C:粘膜ライン拡張カラー(下まぶたカラー)
D:涙袋演出グリッター(下まぶたカラー)
「ケイト バーチャルアイズメイカー」の基本の使い方は以下の通りです!
①チップの太い方にAのカラーをとり、上下のまぶた全体に広めに塗る
②チップの太い方にBのカラーをとり、アイホールに重ねる
③チップの細い方にCのカラーをとり、下まぶたの目頭&黒目の下から目尻にかけてラインを引くように塗る
④指かチップの細い方にDのカラーをとり、下まぶた全体にのせる
スウォッチすると、このような感じになります。
肌馴染みがとても良いので、デイリーメイクに使うのにもぴったり!
色味が濃すぎないところも良いですね。
肌馴染みがとても良いので、デイリーメイクに使うのにもぴったり!
色味が濃すぎないところも良いですね。
下まぶたにしっかりめに色をのせると、目を大きく見せることができますよ。
仕上がりは、とてもナチュラルです。
自然なのに、しっかり目が大きく印象的に見えるところが良いですね!
明るいお肌に整える「ケイト プロテクションエキスパート(トーンアップラスティング)」
「ケイト プロテクションエキスパート(トーンアップラスティング)」は、レフ板のようにお肌をぱっと明るく見せることができる化粧下地。
UVカット効果が「SPF50+·PA++++」と高いので、しっかりと紫外線対策ができます。
長時間テカリやメイク崩れを予防することができるのもポイント。
コラーゲンやヒアルロン酸などの保湿成分も配合されています。
■価格:1,540円(税込)(編集部調べ)
UVカット効果が「SPF50+·PA++++」と高いので、しっかりと紫外線対策ができます。
長時間テカリやメイク崩れを予防することができるのもポイント。
コラーゲンやヒアルロン酸などの保湿成分も配合されています。
■価格:1,540円(税込)(編集部調べ)
ブルー系カラーの化粧下地で、お肌のくすみを飛ばす効果なども期待できます!
みずみずしい質感で、するするなめらかに伸びますよ。
このようにしっかりトーンアップします!
ほんのりツヤが出るところも良いですね。
ほんのりツヤが出るところも良いですね。
ふんわり眉をキープする「ケイト フェザーブロウメイカー」
「ケイト フェザーブロウメイカー」は、ふんわりした自然な毛流れの眉毛をキープすることができる、アイブロウジェルワックスです。
カラーは透明タイプでふんわり自然な毛流れを演出できる「EX-1クリア」と、ラメ入りで立体感をアップさせることができる「EX-2グリッター」の2色あるので、自分の好みやメイクのテイストに合ったものを選ぶことができます。
■価格:1,100円(税込)(編集部調べ)
カラーは透明タイプでふんわり自然な毛流れを演出できる「EX-1クリア」と、ラメ入りで立体感をアップさせることができる「EX-2グリッター」の2色あるので、自分の好みやメイクのテイストに合ったものを選ぶことができます。
■価格:1,100円(税込)(編集部調べ)
程よい束感を出すことができるスクリューブラシが採用されています。
このように眉毛を立ち上げるように塗ると、立体的な眉毛に仕上げることができますよ。
「ケイト フェザーブロウメイカー」を実際に使ってみたところをご紹介します。
こちらが何もしていない状態です。
こちらが何もしていない状態です。
そしてこちらが「ケイト フェザーブロウメイカー」を使った後の写真です。
しっかり立体感が出ていますよね!これだけでもかなり印象を変えることができますよ。
しっかり立体感が出ていますよね!これだけでもかなり印象を変えることができますよ。
今回は、2023年1月21日に発売されるKATE(ケイト)の新作コスメアイテムを3つご紹介しました。
どれもとても優秀で魅力的なコスメですが、筆者が特に推したいアイテムはケイト プロテクションエキスパート(トーンアップラスティング)」です。
しっかりトーンアップできる上に、紫外線対策もしっかりできる優秀な化粧下地です。お肌をきれいに見せられるところが気に入りました。使ってみてくださいね!
掲載商品は取材時点のものであり、現在お取扱いしていない場合があります。
どれもとても優秀で魅力的なコスメですが、筆者が特に推したいアイテムはケイト プロテクションエキスパート(トーンアップラスティング)」です。
しっかりトーンアップできる上に、紫外線対策もしっかりできる優秀な化粧下地です。お肌をきれいに見せられるところが気に入りました。使ってみてくださいね!
掲載商品は取材時点のものであり、現在お取扱いしていない場合があります。