涙袋専用「プランぷくコーデアイズ」

CANMAKE(キャンメイク)の「プランぷくコーデアイズ」は、涙袋メイク専用のアイシャドウパレット。
涙袋用カラー3色(左マット・右パール・中央上ラメ)と、影カラー(中央下)の4色がセットになっています。
影カラーは「血色影カラー」になるようにこだわって作られているそうです。目元が重い印象にならないところがポイント。
マット・パール・ラメを使い分けることにより、3タイプの涙袋メイクができちゃうんです!
涙袋用カラー3色(左マット・右パール・中央上ラメ)と、影カラー(中央下)の4色がセットになっています。
影カラーは「血色影カラー」になるようにこだわって作られているそうです。目元が重い印象にならないところがポイント。
マット・パール・ラメを使い分けることにより、3タイプの涙袋メイクができちゃうんです!

チップ&ブラシが付属しているところも便利。
チップで涙袋カラーを入れて、斜めカットタイプのブラシで影を描いてください。
チップで涙袋カラーを入れて、斜めカットタイプのブラシで影を描いてください。
限定2色実際に使ってみた!
「プランぷくコーデアイズ」は、01アプリコットプランぷく&02サクラプランぷくの2色展開です。
両方とも実際に使ってメイクしてみたので、参考にしてください!
両方とも実際に使ってメイクしてみたので、参考にしてください!
01アプリコットプランぷく

01アプリコットプランぷくは、ナチュラルなコーラル系のカラー。
肌馴染みが良いので、どんなテイストのメイクのときにも使いやすいですよ。
肌馴染みが良いので、どんなテイストのメイクのときにも使いやすいですよ。

スウォッチするとこのような感じになります。
濃すぎない発色なので、涙袋を自然に描くことができますよ。
濃すぎない発色なので、涙袋を自然に描くことができますよ。

Aのマットタイプのカラーを使って涙袋メイクしてみました。
マットタイプはサテン質感パウダーで、なめらかな塗り心地です。
透け感があり、目元のしわっぽさが気になりにくいのが嬉しい!
マットタイプはサテン質感パウダーで、なめらかな塗り心地です。
透け感があり、目元のしわっぽさが気になりにくいのが嬉しい!

Bのパールタイプのカラーはなめらかなテクスチャ。
植物由来のオイルが配合されており、しっとりした質感で、しっかりフィットします。
繊細なパールが配合されており、華やかさがありながらも上品な仕上がりに。
植物由来のオイルが配合されており、しっとりした質感で、しっかりフィットします。
繊細なパールが配合されており、華やかさがありながらも上品な仕上がりに。

Cのラメタイプのカラーを使って涙袋メイクすると、きらきらの華やかな目元になります!
ガラスパールが配合されているので、透明感と輝きがすごいです。
ラメだけがのる透け発色タイプで、やりすぎ感がでないのも嬉しい。
ガラスパールが配合されているので、透明感と輝きがすごいです。
ラメだけがのる透け発色タイプで、やりすぎ感がでないのも嬉しい。
02サクラプランぷく

02サクラプランぷくは、可愛らしい雰囲気のピンクカラーです。
甘めのメイクのときに使うのにぴったり。春メイクにも良さそうですね。
甘めのメイクのときに使うのにぴったり。春メイクにも良さそうですね。

02サクラプランぷくをスウォッチするとこのような感じになります。
淡くて肌馴染みが良いピンクなので、使いやすいですよ。
淡くて肌馴染みが良いピンクなので、使いやすいですよ。

Aのマットタイプのカラーを使うと、このような感じになります。
ナチュラルながらほんのり血色感がプラスされていて、可愛らしい雰囲気ですね。
ナチュラルながらほんのり血色感がプラスされていて、可愛らしい雰囲気ですね。

Bのパールタイプを使うと、上品ながら華やかさもある仕上がりになります。
こちらもほのかに血色感がプラスされるところが可愛いです。ピンクアイシャドウとの相性も抜群!
こちらもほのかに血色感がプラスされるところが可愛いです。ピンクアイシャドウとの相性も抜群!

Cのラメタイプを使うと、きらきら華やかでかわいい雰囲気になります。
ラメだけがのる透け発色なので、ピンク味はそこまでありません。どんなアイシャドウとも合いそうです。
ラメだけがのる透け発色なので、ピンク味はそこまでありません。どんなアイシャドウとも合いそうです。
ほかの新作アイテムもチェック!

2023年1月下旬&2月下旬には、ほかにも魅力的なコスメアイテムが色々発売されます!
ふんわりしたナチュラルな目元が作れる人気アイシャドウ「シルキースフレアイズ」の限定色や、定番人気「マシュマロフィニッシュパウダー」の限定色、唇のうるおいケアも角質ケアもできる「プランプリップケアスクラブ+」等。
ぜひ一緒にチェックしてみてくださいね。
ふんわりしたナチュラルな目元が作れる人気アイシャドウ「シルキースフレアイズ」の限定色や、定番人気「マシュマロフィニッシュパウダー」の限定色、唇のうるおいケアも角質ケアもできる「プランプリップケアスクラブ+」等。
ぜひ一緒にチェックしてみてくださいね。
今回は2023年2月下旬に限定発売される「プランぷくコーデアイズ」をご紹介しました。
自然にぷっくりした明るい涙袋を簡単に作ることができる、便利なコスメアイテムです。
このアイテムを使って、ぜひぷっくり涙袋をGETしてくださいね!
■価格:792円(税込)
掲載商品は取材時点のものであり、現在お取扱いしていない場合があります。
自然にぷっくりした明るい涙袋を簡単に作ることができる、便利なコスメアイテムです。
このアイテムを使って、ぜひぷっくり涙袋をGETしてくださいね!
■価格:792円(税込)
掲載商品は取材時点のものであり、現在お取扱いしていない場合があります。
1
2