パール感が美しい!「アイシャドウスティック」

アイシャドウスティック
出典:cosmemake_s2様

URGRAM(ユアグラム)の「アイシャドウスティック」は、クレヨンみたいにやわらかくなめらかに描けるところが魅力のスティック型アイシャドウです。

まぶたにぴたっとフィットしてくれるので、プチプラコスメとは思えないきれいな仕上がりになりますよ♡

ちなみにカラーアイライナーのように使うのはもちろん、指でぽんぽんとぼかしてあげれば、ナチュラルなアイシャドウのように使用することもできます。

メイクのテイストや好みに合わせて、色々な使い方が楽しめるのが魅力的です!

また直接塗れるので、手を汚さない&別途チップやブラシを用意しなくても良く、かなり手軽に使えます。メイク直しのときにも活躍してくれそうですね。

パール感が美しく、結構しっかりキラキラするところも、「アイシャドウスティック」の特徴になります。

アイシャドウスティック
出典:cosmemake_s2様

「アイメイクに華やかさがほしいな」というときに使うのに◎

カラーによっては、涙袋に入れても目元が明るくなって可愛いですよ♡

それにしても凄いきれいな発色ですよね!

贅沢な9色入りパレット「ブルーミングアイカラーパレット」

ブルーミングアイカラーパレット
出典:beautyまとめ

DAISO(ダイソー)で買えるUR GLAM(ユーアーグラム)の「ブルーミングアイカラーパレット」は、9色入りのアイシャドウパレット

100円(税抜)なのに9色も入っているなんてすごいですよね。

一つ持っておくだけで、かなり色々なアイメイクを楽しむことができますよ。

カラー展開も豊富ですが、イチオシは「04のパレット

ブルーミングアイカラーパレット
出典:beautyまとめ

「ブルーミングアイカラーパレット」の04を全色スウォッチ

04はピンクブラウン系のパレットで、全体的に優しくやわらかい印象です。

グリッター入りカラーも入っていて、上品にきらめいてくれますよ。

カラーはくすみ系が多いので華美な印象にもなりにくく、デイリー使いもしやすいはず。

カラーの組み合わせ方によって、ナチュラルメイクにも華やかメイクにもできますよ♡

人塗りでクラで完成◎「グラデーションアイシャドウ」

グラデーションアイシャドウ
出典:beautyまとめ

ダイソーURGLAMのグラデーションアイシャドウは、ひと塗りでグラデーションが作れる技ありコスメ。

簡単なのに、印象的で深みのある目元が叶います。

イチオシカラーは、「オレンジ

グラデーションアイシャドウ中身
出典:beautyまとめ

実物を見ると「ちょっと小さくない?!」とびっくりしてしまいますが、この大きさが正解!

なぜなら、3つのカラーの幅が、そのまままぶたにのるからなんです♪

写真のように、パレット内で既にグラデーションができあがっているので、指を横にスライドさせて3色同時にとります。

後は、まぶたに指をのせてスライドさせるだけできれいなグラデーションアイが完成しますよ♪

クリアなツヤが出る「リップオイル(ディープブルー)」

UR GLAM
出典:beauty-matome

UR GLAM(ユーアーグラム)の「リップオイル」は、クリアな発色&みずみずしいツヤ感が魅力のリップグロスです。

さらっとしたテクスチャでべたべたしないところが使いやすいですよ。

これ単体で使っても、他のリップカラーに重ねてニュアンス感やツヤをプラスする使い方をしてもOKです。

イチオシ①カラーは「ディープブルー

UR GLAM
出典:beauty-matome

「リップオイル」のディープブルーは、単体で塗るとほとんど発色しません。

透明グロスみたいに見えますよね。

ラメが散りばめられる「リップオイル(ゴールド)」

リップオイル(ゴールド)
出典:beauty-matome

リップオイルのイチオシカラー②が「ゴールド

一見黄色に見えますが、透明のオイルにゴールドのラメが入っています。

ラメぎっしりで使う前からテンション上がる…!

リップオイル(ゴールド)質感
出典:beauty-matome

肌に乗せてみると、このような感じに。

ラメがキラキラと輝いて、意外と上品な印象です♡

唇に乗せると、ラメが散りばめられたおしゃれなリップに!

普段の口紅に重ねて、ニュアンスチェンジさせるのがおすすめです。

雰囲気がガラリと変わりますよ♪

透明感が一気にアップ◎「ミニリップスティック(シャイニーブルー)」

UR GLAM
出典:beauty-matome

UR GLAM(ユーアーグラム)の「ミニリップスティック」は、サイズがコンパクトでポーチの中でかさばりにくいところが嬉しい、ミニサイズのリップスティックです。

ちなみにこちらのリップはひとつ200円(税抜)となっています。

クリーミーな質感のリップスティックで、するするなめらかに唇に塗ることができますよ。プチプラコスメですがしっかりした品質です。

パッケージも安っぽさがなくて良いですよね♪

イチオシカラー①が「シャイニーブルー

UR GLAM
出典:beauty-matome

「シャイニーブルー」はきらめき感たっぷりのライトブルーカラー

繊細な輝きがきれいですよね♡

シャーベットみたいな透明感があって涼し気なカラーが素敵ですよね。

トレンド感◎「ミニリップスティック(レッドブラウン)」

出典:beauty-matome

カラー展開豊富な「URGLAM ミニリップスティック」ですが、イチオシカラー②が「レッドブラウン

大人っぽく上品なカラーなので、オフィスメイクなどにも活躍しそう!

また赤みのあるブラウンなので馴染みやすく、ブラウンリップ初心者さんにもおすすめできます♪


※掲載商品は取材時点のものであり、現在お取扱いしていない場合があります。

1

2

おすすめキーワードダイソー100均コスメURGLAM
....

週間ランキング

  1. 1

    これが1枚あるだけで垢抜け♡「UNIQLO:C」のクロップドシャツが即完予感!

  2. 2

    【注目】ネイルオブザイヤー2025が一般投票スタート!今年の受賞者は誰に?豪華特典もチェック♡

  3. 3

    【那須高原の新スポット】極上ラグジュアリーヴィラ「別邸四季」宿泊レポ!贅沢BBQと癒しの温泉・サウナで非日常体験

  4. 4

    男女モテする六本木の人気キャバ嬢に学ぶ!モテの極意やツヤ肌に必須の美容法って?

  5. 5

    【ファミマ限定】これはヤバい!DODの多機能ボディバッグが2色同時に登場☆