LPLP(ルプルプ) の「ヘアカラートリートメント」は、髪をしっとり保湿しつつ白髪ケアもできる、白髪用トリートメントです。
今回は「ヘアカラートリートメント」の特徴と、実際に使ってみたところをご紹介します!
今回は「ヘアカラートリートメント」の特徴と、実際に使ってみたところをご紹介します!
白髪用トリートメントLPLP「ヘアカラートリートメント」
LPLP(ルプルプ) の「ヘアカラートリートメント」は、ナチュラルに白髪をカバーしつつ髪にうるおいもプラスしてくれる白髪用のトリートメントです。
海洋由来の保湿成分「ルプルプ Wフコイダン」や、ヒアルロン酸・コメヌカ油・月見草油・マンゴー種子油・ヒマワリ種子油などの保湿成分がしっかり配合されているため、ぱさつきやすい髪もしっかりケアできます。
ラベンダー油・ローズマリー油・オレンジ油といった3種類の精油も配合されていて、リラックス感のある香りがするところも特徴。
カラートリートメントにありがちなツンとしたにおいが気にならないところが使いやすいです。
海洋由来の保湿成分「ルプルプ Wフコイダン」や、ヒアルロン酸・コメヌカ油・月見草油・マンゴー種子油・ヒマワリ種子油などの保湿成分がしっかり配合されているため、ぱさつきやすい髪もしっかりケアできます。
ラベンダー油・ローズマリー油・オレンジ油といった3種類の精油も配合されていて、リラックス感のある香りがするところも特徴。
カラートリートメントにありがちなツンとしたにおいが気にならないところが使いやすいです。
「ヘアカラートリートメント」のテクスチャはこのような感じ。
ちなみに色素は植物由来のもの(ベニバナ・クチナシ・藍の葉・茎など)が使用されているため、頭皮や髪に負担がかかりにくいです。
頭皮がデリケートな方も使えますよ!
ちなみに色素は植物由来のもの(ベニバナ・クチナシ・藍の葉・茎など)が使用されているため、頭皮や髪に負担がかかりにくいです。
頭皮がデリケートな方も使えますよ!
「ヘアカラートリートメント」はブラウン・ダークブラウン・ベージュブラウン・モカブラウン・ソフトブラック・ナチュラルブラックの6色展開です。
自分の髪色に近いカラーを選ぶと仕上がりがきれいですよ。
自分の髪色に近いカラーを選ぶと仕上がりがきれいですよ。
LPLP「ヘアカラートリートメント」の使い方
「ヘアカラートリートメント」は自宅で簡単に使うことができます♪
まず「ヘアカラートリートメント」をたっぷりめに乾いた状態の髪の毛に塗布したら、コームでムラにならないようにしっかりと均一に馴染ませてあげましょう。
その後ヘアキャップを被るかラップで髪を覆い、ドライヤーで温めると良いそうです。ドライヤーではなく蒸しタオルを巻いてもOK。
そのまま30分ほど時間をおいたら、シャワーでしっかりすすぎます。そのあとはいつもどおりシャンプーしてくださいね。
まず「ヘアカラートリートメント」をたっぷりめに乾いた状態の髪の毛に塗布したら、コームでムラにならないようにしっかりと均一に馴染ませてあげましょう。
その後ヘアキャップを被るかラップで髪を覆い、ドライヤーで温めると良いそうです。ドライヤーではなく蒸しタオルを巻いてもOK。
そのまま30分ほど時間をおいたら、シャワーでしっかりすすぎます。そのあとはいつもどおりシャンプーしてくださいね。
LPLP「ヘアカラートリートメント」の染まり方は?実際に使ってみました
「どのくらい染まるのか?」が気になるところですよね。そこで編集部で実際に使用してみました!
使用してみた感じを写真でご紹介するので、参考にしてください。
使用してみた感じを写真でご紹介するので、参考にしてください。
使う前の状態
こちらが使用前の状態。少し白髪が気になります。
1回使用
「ヘアカラートリートメント」を1回使用したら、このような感じになりました。
まだ1回使っただけですが、白髪が少し目立ちにくくなっているのではないでしょうか。
まだ1回使っただけですが、白髪が少し目立ちにくくなっているのではないでしょうか。
2回使用
そしてこちらが2回使用した後の状態です。
1回目よりも全体の色味が均一になっているような感じがしますね。
1回目よりも全体の色味が均一になっているような感じがしますね。
3回使用
そして3回使用した後の状態がこちらになります。
結構しっかり白髪が目立たなくなっていますね!
もちろん仕上がりに個人差はあるものですが、自宅で簡単に使えるのに、ここまでしっかり染まってくれるのは優秀と言えます。
結構しっかり白髪が目立たなくなっていますね!
もちろん仕上がりに個人差はあるものですが、自宅で簡単に使えるのに、ここまでしっかり染まってくれるのは優秀と言えます。
ちなみに「ヘアカラートリートメント」は、使いはじめのときは乾いた髪に3回くらい連続で使用し、その後は週1くらいの頻度で使うと良いそうです。
毎日使いたい場合は通常のトリートメントのかわりに、シャンプー後に馴染ませるように使ってあげると◎
また1度に使用する量が少ないとあまり効果が感じられなかったり、ムラになってしまったりすることがあるので、ケチらずにたっぷり使用してあげましょう!
毎日使いたい場合は通常のトリートメントのかわりに、シャンプー後に馴染ませるように使ってあげると◎
また1度に使用する量が少ないとあまり効果が感じられなかったり、ムラになってしまったりすることがあるので、ケチらずにたっぷり使用してあげましょう!
自分で簡単に白髪のケアができる、LPLP(ルプルプ) の「ヘアカラートリートメント」をご紹介しました。
白髪が気になってきた方は一度試しに使ってみてはいかがでしょうか。
■価格:3,000円(税抜)
掲載商品は取材時点のものであり、現在お取扱いしていない場合があります。
白髪が気になってきた方は一度試しに使ってみてはいかがでしょうか。
■価格:3,000円(税抜)
掲載商品は取材時点のものであり、現在お取扱いしていない場合があります。