無印良品の”糖質10g0以下のお菓子”が大人気!


無印良品で人気の「糖質10g以下のお菓子」シリーズ。

20219年秋の発売以来、「美味しくて罪悪感ナシ」とダイエッターの支持を集め、SNSでは「#糖質10g以下のお菓子」のハッシュタグも盛り上がっています!

焼き菓子チョコレートスナックなど、ダイエット中にどうしても食べたくなってしまうお菓子が35種類も♡

その中から、「ダイエッターならコレ以外考えられない」なおすすめお菓子5つをピックアップしました♪


ダイエッターにおすすめの無印おやつ5選♡

バナナバウム


無印良品にはスティック状のバナナバウムもありますが、糖質10g以下のお菓子の「バナナバウム」は円形です。

小麦粉を大豆粉などに置き替えることで糖質をかなり抑えつつ、バナナの風味はしっかり感じられる大満足おやつ◎

・1個当たりの糖質量 6.4g

・120円(税込)


チョコドーナツ


チョコドーナツ」もバナナバウム同様、小麦粉を減らして大豆粉などを使って作られています。

しっかりとチョコ味を感じられるのに罪悪感ナシ。

甘いもの好きなダイエッターの強い味方です!

・1個当たりの糖質量 7.9g ・120円(税込)


バタースナック カレー味


ダイエット中は絶対に絶つべき!と思われがちな「スナック菓子」も、無印良品の糖質オフシリーズなら安心して食べられます♡

見た目はひねり揚げのようですが、サクッと軽い食感で濃いカレー味が美味しいと話題。パクパク食べれちゃいます。1袋当たりの

・150円(税込)


きなこチョコがけ大豆


無印良品「糖質10g以下のお菓子」シリーズの中で最も低糖質な商品がこちら「きなこチョコがけ大豆」です。

ミルクチョコレートと同じく食物繊維を配合したチョコレートを使い、さらに大豆をコーティングすることでたんぱく質も摂れます◎

ダイエット中・肉体改造中にピッタリのお菓子♡

・1袋(40g)当たりの糖質量 5.44g

・190円(税込)


ひとくちはちみつケーキ


大豆粉に加えアーモンドパウダーも使うことで小麦粉の量を減らした「ひとくちはちみつケーキ」は、1個当たりの糖質が約1.6g!

はちみつの香りで満足感の高い一品です◎

・1袋(5個)当たりの糖質量 7.9g

・150円(税込)


ご紹介したお菓子は全て、「糖質10g以下」どころか「糖質8g以下」のものばかり!

低糖質で、美味しくて、プチプラ。

ダイエットにはもちろん、糖化を抑えることで美容にも効果的な無印商品の「糖質10g以下のお菓子」シリーズをぜひご賞味あれ!

■ 無印良品「糖質10g以下のお菓子」

※ 掲載商品は取材時点のものであり、現在お取扱いしていない場合があります。
1

2

関連記事

週間ランキング

  1. 1

    「脱マスク!ちゅるん唇を作る♡」ドラッグストアで買えるリップBEST5

  2. 2

    【2023眉の形ランキング】その眉はもう古臭い?ハリウッドブロウリフト調査結果発表!

  3. 3

    「ワークマン、機能性さすがです!」アウトドアで使える名品BEST5

  4. 4

    サボリーノの注目期待作「朝C夜Aケアができる シートマスク」が誕生したよ!

  5. 5

    「しまむらが100均化!?」驚き値下げの110円アイテム9選

記事を読む

おすすめ記事 最近の記事
  1. 「ユニクロ、大活躍間違いなし!」おしゃれさんも着まわす名品BEST5

  2. 【KATE】透明感×ツヤ感で美肌魅せ!新作ムーンプレストブライトパウダーをレポ

  1. 「GU、おしゃれすぎじゃん♡」今、絶対買い逃したくない名品BEST5

  2. 【ダイソー】薄いのにたっぷり大容量!スマート収納できるバッグインバッグ

  3. 【ユニクロ】今年入手したい春の鉄板服!ボーダーTのポイントとコーデ集。