今どんどんファンを増やしているWaphyto(ワフィト)は日本初の植物バイオメソドロジーブランドで、安心して使える成分で作られたスキンケアアイテムやボディケアアイテムなどを展開しています。
今回はWaphytoのアイテムの中から、2020年10月2日に発売されたWaphyto「ハンドクリーム」をご紹介します!
今回はWaphytoのアイテムの中から、2020年10月2日に発売されたWaphyto「ハンドクリーム」をご紹介します!
Waphytoはこんなブランド
Waphyto(ワフィト)は植物療法士の森田敦子さんが手がけているナチュラルコスメブランドで、植物バイオメソドロジーによって誕生しました。
Waphytoのアイテムには天然植物由来成分が90%以上使用されており、パラベンや合成香料などの添加物は使用されていません。そのため肌質問わず安心して使うことができます。
スキンケアからボディケア、ヘアケアにデリケートゾーンケアなど全22品のラインナップで女性のライフスタイルをサポートしてくれます。
また植物バイオメソドロジーによって認められた機能的な植物成分「桑・菊・ゴツゴラ・ヨモギ・スギナ」が贅沢に使用されているところにも注目です!
Waphytoのアイテムには天然植物由来成分が90%以上使用されており、パラベンや合成香料などの添加物は使用されていません。そのため肌質問わず安心して使うことができます。
スキンケアからボディケア、ヘアケアにデリケートゾーンケアなど全22品のラインナップで女性のライフスタイルをサポートしてくれます。
また植物バイオメソドロジーによって認められた機能的な植物成分「桑・菊・ゴツゴラ・ヨモギ・スギナ」が贅沢に使用されているところにも注目です!
植物バイオメソドロジーとは・・・ フランスで体系化されたフィトテラピーと、日本で確立した本草学。このふたつの叡智をベースに、人と自然を密接に結ぶフィトテラピーの進化系として誕生。
植物療法の第一人者である森田敦子監修のもと、地質学や農学、薬学にフィトサイエンスのエキスパートたちの協力によって実現しました。 waphyto
Waphyto「ハンドクリーム」
Waphyto(ワフィト)の「ハンドクリーム」は、ナチュラル&シンプルな成分で作られており、安心して使えるところが魅力。
独自の「フィトエキスコンプレックス」が配合されているところが特徴で、しっかり手指を保湿してくれるのにべたべたしにくくなっています。
■価格:1,900円(税抜)
独自の「フィトエキスコンプレックス」が配合されているところが特徴で、しっかり手指を保湿してくれるのにべたべたしにくくなっています。
■価格:1,900円(税抜)
Waphyto(ワフィト)の「ハンドクリーム」には、「バランス」「エンハンス」「アンワインド」の3タイプあります。
それぞれ使用されている精油が異なり、「気」「血」「水」の3タイプに分かれています。
自分の体質や好みなどに合わせて選んでみてください。
バランス(気):ベルガモット・オレンジ・ライム・マンダリン・レモングラス・ピンクペッパー・シトロネラ
エンハンス(血):ラベンダー・ローズマリー・オレンジ・パルマローザ・ゼラニウム・チョウジ葉
アンワインド(水):サイプレス・ゼラニウム・オレンジ・ユーカリ・ジュニパー・ハッカ・シベリアモミ・ティートリー
それぞれ使用されている精油が異なり、「気」「血」「水」の3タイプに分かれています。
自分の体質や好みなどに合わせて選んでみてください。
バランス(気):ベルガモット・オレンジ・ライム・マンダリン・レモングラス・ピンクペッパー・シトロネラ
エンハンス(血):ラベンダー・ローズマリー・オレンジ・パルマローザ・ゼラニウム・チョウジ葉
アンワインド(水):サイプレス・ゼラニウム・オレンジ・ユーカリ・ジュニパー・ハッカ・シベリアモミ・ティートリー
伸びが良くべたべたしにくいテクスチャが使いやすい♪
Waphyto(ワフィト)の「ハンドクリーム」はなめらかなテクスチャで、ジェルクリームみたいな感じです。
伸びが良く少量でもしっかり手全体に塗れますよ!
伸びが良く少量でもしっかり手全体に塗れますよ!
精油のナチュラルで良い香りを楽しみながらハンドケアできるのも嬉しい♪
このように強い力を入れなくても、するするーっと伸びてくれます。
ライトなテクスチャのハンドクリームですが保湿力はしっかりあるので、乾燥が気になる季節にもしっかり活躍してくれますよ!
Waphytoの「ボディオイル」もおすすめ!
Waphyto(ワフィト)の「ボディオイル」もおすすめです♪
こちらもハンドクリームと同様に「バランス」「エンハンス」「アンワインド」の3タイプあり、自分に合ったものが選べるようになっています。
菜種オイルをベースにしたボディオイルで、独自の「フィトエキスコンプレックス」が配合されており、お肌にハリとうるおいをプラスしてくれます。
こちらも伸びが良いので、ボディマッサージするときに使うのもおすすめですよ。
■価格:3,600円(税抜)
こちらもハンドクリームと同様に「バランス」「エンハンス」「アンワインド」の3タイプあり、自分に合ったものが選べるようになっています。
菜種オイルをベースにしたボディオイルで、独自の「フィトエキスコンプレックス」が配合されており、お肌にハリとうるおいをプラスしてくれます。
こちらも伸びが良いので、ボディマッサージするときに使うのもおすすめですよ。
■価格:3,600円(税抜)
Waphyto(ワフィト)の「ハンドクリーム」と「ボディオイル」をご紹介しました。
成分にこだわって作られたボディケアアイテムは、安心して使えるところが嬉しいですよね。
女性のライフスタイルに寄り添ったコンセプトと、優秀プロダクト。ブランド誕生間もないながらも、ファンが大勢いるのも納得です。とっても素敵なので、ぜひチェックしてみてください!
掲載商品は取材時点のものであり、現在お取扱いしていない場合があります。
成分にこだわって作られたボディケアアイテムは、安心して使えるところが嬉しいですよね。
女性のライフスタイルに寄り添ったコンセプトと、優秀プロダクト。ブランド誕生間もないながらも、ファンが大勢いるのも納得です。とっても素敵なので、ぜひチェックしてみてください!
掲載商品は取材時点のものであり、現在お取扱いしていない場合があります。